2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アッジェ

アッジェ 20年代にシュルレアリストの雑誌に何枚かのアッジェの写真を載せた時、アッジェは言ったものだ。「私の名前は載せないでくれ。これは単なる記録なんだから」。アッジェは表に出たがらない男だったわけだ。 マン・レイのインタビューより

ホンマタカシの換骨奪胎 ホンマタカシ

ホンマタカシの換骨奪胎 ホンマタカシ ホンマタカシさんはなぜ写真を撮らずに、あまり面白くもないこんな本を作っておられるのかに興味があります。 まあ、日々のお仕事なんでしょうから文句をつけてはいけませんが、写真やアートという間口の広い世界で、な…

現代アートの本当の学び方  フイルムアート社編

現代アートの本当の学び方 フイルムアート社編 予想に反して面白く読ませていただきました。アート系教育機関に関心のある層にターゲットを絞った構成と、比較的若い(安定しない・大家ではない)著者のみなさんは、この本の本意かどうかは知りませんがその業…

仏教サイコロジー 藤田一照 プラユキ・ナラテボー

仏教サイコロジー 藤田一照 プラユキ・ナラテボー 対談という形式が、主題を深める「問い」の提示と、「問い」への解答を出すための思考の過程を表現したものであるとすると、この本は藤田さんの繰り言がメインのものでしかないと思いました。また、これから…

映像の歴史哲学 多木浩二 今福龍太編

映像の歴史哲学 多木浩二 今福龍太編 講演集ということで、読めるというのがありがたい。まあ、文章は読めるのだが、この講義で著者が何を言いたいのかがわかるわけではない。モノを知っていることだけでよかった時代の、例えばこの人(思想)を日本に最初に…